スキップしてメイン コンテンツに移動

日本料理教室の案内状


お料理教室の案内状を作りました。写真は何年か前に私が作った料理です。

先月、知り合いの日本人ママ達の要望があって料理教室をしました。今回はオーストラリア人ママを含めたインターナショナルな料理教室をしようと思い、このような案内状を作ってみました。

前回は巻き寿司の通常の巻き方と、裏巻きの巻き方を教えました。私なんかよりお料理上手な人はいくらでもいますが、要は、私のは巻きすを使わない巻き方です。

皆が「巻きすを使わないと、上手く巻けないものだと思ってました」と口を揃えて言うので、「逆に巻きすを使わないほうが上手く巻けます」といったら「えー?!」という反応でした。そのうちの一人のママが、近いうちに学校向けに巻き寿司を100本巻くことになっていたので、絶好のタイミングで習えてよかった!と言ってくれました。
当日は手伝ってくれた人達にも巻きすを使わず巻く方法を伝授したようで、いい結果報告もいただきました。

今回の料理教室もリクエストに応える形で、たこ焼きとポン酢の作り方を。
私はお店で作ったたこ焼きは食べるけど、冷凍たこ焼きは食べたことがありません。「え?たこ焼きを自分で作るの?」って仲の良いママがいうので、「大阪の人は家でも作ります。そもそもわたしは冷凍加工食品は自ら買って食べませんし。」というと、ぜひ作り方を知りたいと。それにポン酢や焼肉のタレ、そういったソース系も自分で作りますので。

スイーツ同様、私が料理するときは、できるだけ天然素材を使うことを念頭においています。出汁は天然、化学調味料は使わない、薄味、みりんより清酒とか、そういう自分なりのルールというか、そのように育ったからそれをベースに。
わたしはそういった自己ルールを守ってるだけでなく、アレルギーの息子のおかげで、食べもの全般に対してわりと厳しい目を持って選んでると思います。それと普段運動してることも、大いに関係してますしね。努力を積んでるのだから、悪いものを極力体に入れないでおこうという気持ちが以前にも増して強いです。
お料理教室は、たぶん周りの人にもそれが伝わっての結果なんじゃないかなとおもいます。とにかく楽しんでやってます!



コメント