スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

果樹園のプラムで。。。

  あけましておめでとうございます。 プラム、杏子、桃などを栽培している果樹園に行ってきました。 https://www.srorchard.com/ そこでバッグ1杯分の果物を狩ることができたので、赤くなったのを木からもぎ取っては、かじりながら、バックに詰めていきました。木に生ってる桃やプラムは、どれも固いんだけど、甘い。そして、柔らかく熟れたのは、大量に地面に落ちて腐っていました😮 完熟で、見た目にも美味しそうな状態で収穫して、スーパーなどに出荷することの難しさがよくわかりました。スーパーの果物は、収穫のタイミングを早めることで、果物の綺麗な見た目を保つことができるのですね。 まだあまり赤く色付いてないプラムはどんな味がするのかと思って、一口食べてみたら、なんと青梅のような味と食感が!日本で母が作った梅干しだけを食べてきた私としては、梅干しは買うものではなく、自分で漬けるものと潜在的に思っていたので、これなら梅干しにそっくりなのが出来そう!と期待が膨らみました。 バッグの半分は果物用に。そして、その半分は梅干し用に持ち帰って、適当に(記憶を頼りに😁)塩をして漬け込んだら、翌日には梅酢が出てきました。 漬け込んでから2週間ぐらい経ったプラム 香りが梅干しと全く同じです。梅酢が赤くなっていますが、紫蘇を加えたわけではなく、プラムの皮の色が落ちたものです。およそ1ヶ月間漬け込んで、その後三日三晩、外干しします。どうなるかな?!楽しみで仕方がない💗梅干しが苦手な旦那は「ちょっと気持ち悪くなってきたね」と言いましたが😅 年末、娘の誕生日を祝いました。毎年、誕生日は決まって娘が大好きなショートケーキ。というか、普段も、作るのはショートケーキだけ😄   作った日から数日間は、朝ごはんにもケーキ。私も子供の頃、朝ごはんにケーキを食べる日があって。。。旦那にも、朝からケーキなんてさすがに体に悪いよ!?って言われたから、それって私の家だけ??と思ったら、イタリア人も朝ごはんにケーキを食べるそうです😉 イタリア在住のフィルムメーカーのオーストラリア人、カイリー・フラヴェルのイタリアでの暮らしを紹介するチャンネルの動画で、そのように話していましたが、もし英語がわかる方は、ぜひご覧になってみてください。感性豊かで綺麗な人だし、この人の動画の世界観がシネマチックで、すごく素敵で